最新ニュース目次

(32)2013.1.28
抗生物質アジスロマイシンと心血管死リスク副作用に関連
(31)2012.12.10
フルオロキノロン系薬使用で網膜剥離リスクが4.5倍
(30)2012.11.12
睡眠薬処方例の死亡リスクは最大5.3倍、がんも増加
(29)2012.8.29
プロトンポンプ阻害薬(PPI)使用中の難治性下痢
(28)2012.7.27
抗うつ薬:SSRI・SNRIに自殺リスク上昇認めず
(27)2012.6.7
ビスホスホネート休薬で対側の非定型骨折リスク半減
(26)2012.5.10
米国で処方鎮痛薬の過剰服用が蔓延
(25)2012.4.12
慢性疼痛に対するオピオイド処方で米国とカナダで死者急増
(24)2012.3.27
イナビル使用の10歳代患者、転落死で厚労省が再度注意喚起
(23)2012.3.15
崎谷医師のインタヴュー収録
(22)2012.2.22
4種類の製剤が高齢者入院の主な原因に
(21)2012.1.12
FDAがアバスチンの進行乳癌(がん)への適応承認を取り消し
(20)2011.12.14
関節リウマチ(RA)に対するTNF阻害薬投与で皮膚がんのリスクが上昇
(19)2011.11.16
高齢がん患者で多剤併用の問題が深刻化
(18)2011.10.26
消炎鎮痛薬が不整脈リスクの上昇と関連
(17)2011.10.12
新しいタイプの糖尿病治療薬が膵癌(がん)リスクを増大させる可能性
(16)2011.9.16
女性のうつ病患者,抗うつ薬(選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI))服用者で脳卒中リスク高まる
(15)2011.8.30
関節リウマチ患者へのメトトレキサート製剤の過剰投与に要注意
(14)2011.8.25
「カクテル効果」と放射能対策
(13)2011.6.13
うつも慢性炎症疾患
ミトコンドリアを活性化し慢性炎症を抑える九つの生活習慣でうつが改善する
(12)2011.5.27
抗うつ薬と頸動脈の厚さの増大が関連
(11)2011.5.20
ミネラル含有熱処理酵母に放射線防護効果を確認、被ばく後投与でも。
独立行政法人放射線医学総合研究所の研究チームがマウス実験で実証
(10)2011.5.12
常在微生物を今こそ生かす
「手づくり味噌」が被ばくを抑えるー長崎原爆の報告から
(9)2011.4.20
放射能も微生物で分解される2
(8)2011.3.29
放射能も微生物で分解される
(7)2011.3.24
年間64億円の節減、ARBをACE阻害薬に替えた場合の経済効果
(6)2011.2.21
あらゆるNSAID処方時に心血管リスクへの考慮が必要
(5)2011.1.19
FDAがアバスチンの乳癌(がん)への適応取り消しを勧告
(4)2010.11.16
抗うつ薬の評価、未公表データ含めた解析では無効で有害な可能性
(3)2010.10.12
医薬品の副作用(薬物有害反応)による反復入院リスクが高い高齢者
(2)2010.9.10
うつ病の薬物治療:副作用を見過ごす医師が多い
(1)2010.8.11
抗がん剤副作用軽減によるQOL向上と疲労軽減に手応え

■本情報・記事の著作権は全て崎谷研究所に帰属します。許可なく複製及び転載などすることを固く禁じます。無断複製、転載及び配信は損害賠償、著作権法の罰則の対象となります。