私たちの体の2/3は水分です。そして体内の水分の70%は細胞内にあります。体内の水分は、医薬品や重金属などの有毒物質を囲いこみ、主に肝臓で代謝し、腎臓まで運搬し排泄します。脱水になると有毒物質が蓄積するため生命に危険がおよびます。医薬品の副作用を軽減するためには、良質の水分が不可欠になります。
私たちの体内の約60兆個といわれる細胞に対する様々な毒性物質は、まず細胞内に侵入するまえに、細胞を取り巻く結合組織(その代表がコラーゲン線維)でろ過されます。したがって、コラーゲン線維は私たちの体の「にかわ」役だけでなく、あらゆる物質をろ過する「フィルター」役にもなっているのです。
血液そのものは腎臓でろ過されますが、血液のしみだした液体が細胞に入るときにはコラーゲン線維がろ過しているのです。細胞の周囲のコラーゲン線維は、腎臓に近い働きをするために「前腎」とも呼ばれています。
しかし、この細胞周囲のコラーゲン線維はガン、感染、慢性炎症、加齢などによって溶かされていきます。そのためこれらの慢性病では細胞内に毒性物質がフリーパスで入りやすいのです。
このコラーゲン線維が溶けていく現象をストップする方法(「コラーゲン溶解ブロック」)が必要となります。
■本情報・記事の著作権は全て崎谷研究所に帰属します。許可なく複製及び転載などすることを固く禁じます。無断複製、転載及び配信は損害賠償、著作権法の罰則の対象となります。