SLE(全身性エリテマトーデス)の疾患活動性
SLE(全身性エリテマトーデス)の疾患活動性(2)
BILAG Index(1988)
●血管炎
| 項目 | 定義 | |
|---|---|---|
| 60 | 皮膚血管炎、潰瘍を含む | 広汎な壊疽及び/または潰瘍形成 |
| 61 | 血管炎による重度の急性腹症 | 小腸または大腸、胆嚢などにおける画像診断及び/又は生検による診断 |
| 62 | 再発性血栓塞栓症(脳卒中を除く) | |
| 63 | レイノー現象 | |
| 64 | 網状皮斑(Livedo reticularis) | |
| 65 | 浅部静脈炎 | |
| 66 | 軽度皮膚血管炎 | 爪周囲や指端の血管炎、紫斑、潰瘍、皮下梗塞、白血球破砕/過敏性血管炎など |
| 67 | 血栓塞栓症(脳卒中を除く)、初発 | |
カテゴリー分類
| 定義 | |
|---|---|
| A | 以下の何れか1項目が2(不変)、3(悪化)、又は4(新たな出現):
|
| B | 以下の何れか1項目が2(不変)、3(悪化)、又は4(新たな出現):
|
| C | カテゴリーA又はカテゴリーの何れかの項目が1(改善)又は(OR)以下の項目の1つが2(不変)、3(悪化)、又は4(新たな出現):
|
| D | 血管炎の既往はあるが、現在は症状消失 |
| E | 血管炎症状の既往なし |